100日目の行事

Suidobi2

2016年07月10日 17:36

         子供が誕生して100日目に行う行事

     
              「お食い初め」

   
         無病息災を祈った通過儀礼


         子供が一生  食に困らないようにと行事に込める


         親の願いが受け継がれているようです。  (ネット調べ)









         上記写真は孫娘のお食い初めのスナップです。 
         
         (蛤のお吸い物、色が濃すぎてしょっぱそう)
       


         お宮参りに始まりお食い初め・初正月・初節句・初誕生日と
       
         
         子供が一歳になるまでに沢山の行事が目白押し


         その行事、行事に祖父母は嬉しいやら大変やらです。